古書ますく堂のなまけもの日記

古書ますく堂の日記(大阪市阿倍野区共立通1-4-26に移転しました)お休みなどの告知はここにてお知らせします。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

あさきゆめみし全巻あります

岩波文庫「立原道造詩集」あります。

目で見る思い出の記録

「98万円で温泉の出る築75年の家を買った」(高殿円)がべらぼうに面白くて一気読み。ますく堂にも在庫あります。お早目に。

水木しげるあります

https://twitter.com/i/status/1805449534518313354 ちゃんと会話してください。国会も小池も。多数決ってほんとに正しいのだろうか。 「水木しげるの妖怪辞典」入荷しました。

明日は

お休みします。お好み焼きの教科書ともいいたくなるのが「お好み焼きの物語」 当店ではがっつり在庫あります

鉄の墓標

松本零士の漫画が少しあります。「あさきゆめみし」全巻あります。

彼は早稲田で死んだ

「スカイキャッスル」が松下奈緒主演でやるらしいね。これ、韓国ドラマで面白かったからちょっと期待。広島の小鰯が食べたい。あー誰か大阪まで持ってきてくれないかなあ。あれ、この時期に広島でしか食べれんけーなー。あー、帰るしかないのだが。

動物詩集

ジャケット買いしたくなる、それが「動物詩集」

本日

13時半頃からの開店です

回風歌・脱出

明日も12時から18時までの営業

吟醸掌篇VOL・5

今夜から大雨なのか、梅雨入りかな。 7月13,14日はやはたや古本市です。13日は本だけの参加になるやも。

読むってどんなこと?

パサージュにまたますく堂セレクションのシークレットブックが追加されてますんで神保町へ行く際はみてってくださいませ。 明日の天気、また微妙だな。雨なら店で営業です。

国鉄の電車

今週の土日って雨っぽいんですよねぇ。今日はこんなに暑いのに。 郵便ポストってなんであんなに口が狭いんだろう。普通にレターパックライトでも入らないことが多い。ううむ。

16日晴ならグリーンマーケット

16日が晴ならば、グリーンマーケットにでます。やはたや公園。最寄り駅は大阪メトロ朝潮橋駅です。また雨っぽいなあ。

カラーブックス追加だよ

本日、開けております。雨なのでさっと奈良へ行ってきました。 18時までの営業です。カラーブックス、少し、入荷しました。

8、9日はお休みです

明日と明後日はお休みです。日曜日は奈良のあのイベントに友人と行く予定です。

旅とサウナ

「旅とサウナ」私はサウナ、入ってもすぐでちゃうんだけどそういう人に対しての疑問にも丁寧にこたえてあって、また挑戦してみようかなと思える冊子。 右は2巻がべらぼうに面白いのです。1巻が普通は一番面白いのだけど、これに限っていえば2巻のほうが断然…

きつねのたなばたさま

明日は17時までの営業です

画像の本55冊で2000円

6月は16日日曜だけが行商の予定。晴れればやはたやグリーンマーケット。